
2000/05/27
こんにちは。「SUSCON(サスコン)」と「RUSTIC HOUSE(ラスティックハウス)」のオーナーをしている鵜飼健太郎です。
いつもいろいろな方に読んでいただいているようでとても嬉しい気持ちです。ありがとうございます。さっそく今回も母の鵜飼弘子のSHOP「SUSCON(サスコン)」より、この時期、季節の変わり目は何を着ようか迷いますよね。そんな時にオススメのアイテム、「デニム」をご紹介します。
サスコンのブログは、お手持ちの洋服と想像しやすいようにコーディネートで紹介することが多いのですが、
組み合わせに迷った時は、デニムを合わせることが多いです。
カジュアルからきれいめまで使え、ブログで登場回数の多いオススメの2本のデニムです。
デニムは軽快で若々しい雰囲気になる元気の出るアイテムです。
まずはメンズライクなデニムを、より女性が履きやすい形にしたシンプルなストレートデニムです。
グランマでは定番のデニムになります。
股上は少し浅めでお腹周りはスッキリと、ヒップはすっぽり覆う安心感があります。
気持ちよの良いリネンシャツとシンプルコーディネート。
ヴィンテージウォッシュは、ハードになり過ぎず、どこか優しい風合いのあるナチュラル感があります。
「GRANDMA MAMA DAUGHTER」デニムパンツ(ヴィンテージウォッシュ)¥23,100 税込
「LOLO」定番プルオーバーリネンシャツ(ホワイト)¥19,800 税込
「spring court 」レザースニーカー(ホワイト)¥19,800 税込
続いては、「YAECA」より
深めの股上で、腰回りからももにかけてゆとりがあり、
裾にむかって細くなるテーパードシルエットはヤエカ らしいデニムです。丸みのあるシルエットが特徴的です。
普段あまり着ないプリント柄のシャツに初挑戦してみました。
そんな時はデニムと合わせるとしっくりきます。いかがですか?
「YAECA 」デニムワイドテーパード¥19,800 税込
「YAECA WRITE 」ボタンシャツ ( STORY ISLAND )¥24,200 税込
「spring court 」レザースニーカー(ホワイト)¥19,800 税込
続いて、奥さんの鵜飼香織のSHOP「RUSTIC HOUSE」より
夏が来るのが待ち遠しい、サンダルのご紹介。
新しく、ストレスフリーなサンダルが入荷しました。
その名もla gomma(ラゴンマ)。
イタリア語で「ゴム」に由来するブランド名です。まるで足の一部になったような驚きのフィット感が特長で、歩きやすく疲れにくいようデザインされています。
サンダルの靴ずれの悩みもきっと解消しますよ!
すべての素材、工程がメイド・イン・神戸なのも嬉しいですね。
立体的なインソールによって足にかかる圧力を分散し、疲れにくくなっています。どんな足の形状にも合う、グッと伸びるストレッチ素材。靴ずれの悩みを解消。3cmの厚みのあるソールで衝撃を吸収するので長時間履いていてもとにかくラクチン!
そしてこちらは、la gomma バックバンドサンダル。
トングタイプに比べて、少しきれいめなニュアンスです。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
今回はいかがでしたでしょうか?
また次回もどうぞよろしくお願いいたします。